VBA DeleteFolderでフォルダを削除する(FSO)

Written by

Editorial Team

Reviewed by

Steve Rynearson

Translated by

masahiro yoshida

Last updated on 6月 28, 2022

このショートチュートリアルでは、FileSystemObjectのDeleteFolderメソッドの使用方法を説明します。

VBAのFileSystemObjectでフォルダを削除する

このレッスンでは、FileSystemObjectを使用します。使用するには、VBスクリプトのランタイムライブラリへの参照を設定する必要があります。詳しくはこちらをご覧ください。

フォルダの削除は、FileSystemObjectのDeleteFolderメソッドを使うと簡単です。

Sub FSODeleteFolder()
    Dim FSO As New FileSystemObject
    Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")

    FSO.DeleteFolder "C:\TestFolder", False

End Sub

FSO.DeleteFolderの行の最後にあるforceオプションの部分をTrueにすると、読み取り専用属性が設定されているフォルダも削除することができます。

vba-free-addin

VBAコード例アドイン

当サイトで紹介しているすべてのコード例に簡単にアクセス可能。

メニューから選択してクリックするだけで、コードがモジュールに直接挿入されます(.xlam アドイン)。

(インストール不要!)

無料ダウンロード

VBAコード例に戻る